
筋トレ好きの人でなくてもプロテインは知っている、というくらいプロテインはメジャーなものですよね。
ただ、そうは言ってもいざ自分が飲むとなると、どれが最適なのか判断するのって難しくないですか?
もしあなたが理想の腹筋になりたいと思っているのなら、ボディーメイクに特化した本当に効果のあるものを飲むべき。
今回はそんなプロテインである「ビルドメイク24」を徹底的にレビューしますので、腹筋を割りたいなら見逃さないでください。
この記事の目次
HMB配合プロテイン『ビルドメイク24』の実績

ビルドメイク24は、その成分配合や最強レベルのコストパフォーマンスから、成果を実感できるプロテインです。
効果を実感した方から喜びの声が寄せられています。まずはご覧ください。
そして、私が1ヶ月飲み続けた結果がこちら。

これは本当に嬉しくて、無駄にサイズの小さいシャツを着て、広いショッピングモールを闊歩してしまうくらい。笑
結論:「ビルドメイク24」は、理想の体づくりに最も適したプロテインです。
その理由は、配合されているHMBがプロテインのタンパク質をボディーメイクに結びつけてくれるとともに、同時にまとまったHMBを摂取できること。
一般的なプロテインから極々わずかにしか作られない希少な成分。これには以下のような働きがあることが分かっています。
- トレーニングによって、筋肉を大きく厚くする効果の増大
- トレーニングによる筋肉の損傷を抑制して回復を早める
- 体脂肪を減少させる
このHMBをまとまった量配合することで、より効果を実感できるのです。その証拠に、実績が医学専門誌にも記載されています。
内容を簡単に説明しますと、「健康な男性に3ヶ月間ビルドメイク24を飲んでもらった結果、筋肉増強と身体の引締め効果があり、高い満足度が得られた」ということです。
※念のため原文を載せておきますので、興味のある方だけどうぞ。
![]()
医学総合月刊誌「医学と薬学 74-7」より抜粋
しっかりとした条件下で検証が行われ、実際に効果があり、品質として信頼できることが分かっているのです。
ちなみに、ビルドメイク24は2018年にモンドセレクション金賞(ダイエット食品・健康食品部門)を受賞しています。
モンドセレクション
食品、飲料、化粧品、ダイエット、健康食品を中心とした商品の技術的水準を審査するベルギーの民間企業であり、公共サービスより指導及び監査を受け、モンドセレクションより与えられる認証(この企業では賞と表記)である。
ビルドメイク24に配合されている成分

ビルドメイク24の製品概要を、配合成分を中心にお伝えします。
1袋の容量は690gで約1ヶ月分、賞味期限は2年間です。
配合されている成分や栄養価
ビルドメイク24の1回分に含まれるHMBは1,750mg。プロテイン自体はホエイとソイのダブルプロテインを採用しています。
規定の量(23g)を1回飲んだ時に摂れる栄養価は以下。
エネルギー95Kcal タンパク質14.2g 脂質2.6g 炭水化物3.7g 食塩相当量0.4g
一般的なプロテインと比較して、タンパク質量が少ないように感じますが、配合されているHMBとの相乗効果を最大にするように調整されているのです。
※牛乳で割れば7〜10gくらいタンパク質量がプラスになります。
タンパク質量にこだわるプロテイン選びは、とうの昔に終わりましたから。
ビルドメイク24を作っているメーカーは?

ビルドメイク24はどんな会社が製造しているのかというと、「(株)北の達人コーポレーション」という北海道にある会社。
東証一部上場企業でして、ビルドメイク24以外にも様々な健康食品や化粧品を、独自に開発・製造・販売しています。
商号 | 株式会社 北の達人コーポレーション |
設立 | 2002年5月(創立2000年5月) |
代表者 | 代表取締役社長 木下 勝寿 |
資本金 資本準備金 |
2億7399万円(2019年2月28日現在) 2億5399万円(2019年2月28日現在) |
株式 | 東京証券取引所(市場第一部) 札幌証券取引所 |
証券コード | 2930 |
ホームページ | http://www.kitanotatsujin.com |
設立が2002年ですから老舗というほどではありませんが、設立後10年以内に94%の会社が潰れるこの時代に、堅実に売上を伸ばしている点からも信頼できるでしょう。
毎年数々の商品がモンドセレクションを受賞しており、健康食品や化粧品の分野で多くのヒット商品があります。
何より、「モニター調査に多くの時間をかけ、本当に効果を実感できたものだけを商品化する」というモノづくりに対する信念が素敵で、それを貫いてきたからこその実績なのだと思います。
ビルドメイク24を飲むメリットとデメリット

続いては、ビルドメイク24のメリットとデメリットを見ていきましょう。
デメリット
- 粉が少し粗い(洗う時も落ちにくい)
- 到着までに少し時間がかかる
メリット
- 今まで飲んだ中で1番美味しいかも
- HMBとプロテインを同時に摂取できる
- たった1ヶ月で目に見える変化が現れた
- 信頼の国内製造で安心
- こだわり抜かれた配合成分で体づくりを加速
- 全額返金保証でリスク無し
- 良心的な料金体系で最強のコスパを実現
デメリット①:粉が少し粗い(洗う時も落ちにくい)
ご存知の通りプロテインは粉ですが、その粒度は商品によって微妙に異なってきます。
例えば、袋の開け閉めだけでファっと粉が舞うくらい小麦粉のように細かいものもありますし、逆に粗いためによく混ぜないとすぐダマになってしまうものも。
これまで数々のプロテインを飲んできた私からすると、ビルドメイク24は少し粉が粗いと感じます。
よって、割る時に牛乳や水の量が少ないと満遍なく溶けにくいのと、口当たりに少々のザラつきが出ます。
ただ、この点に関しては割る牛乳や水の量を調整し、粉を必ず後から入れるようにすれば解決できますよ。
もちろん、シェイカーは必須です。

デメリット②:到着までに少し時間がかかる
私は千葉在住なのですが、注文を19日に行って手元に届いたのが24日でしたので、5日かかりました。
通販でも翌日に届くものも多い昨今ですから、正直なところ「随分かかるんだなぁ・・・」という印象。
でもよくよく考えればこの会社、北海道にあったのでした。
北海道からの運送日数の相場がどのくらいかは分からないですが、私自身はそこまで急いでいたわけではないので、遠いから仕方ないのかなという感覚。
もし、「今飲んでいるプロテインが明日には無くなりそうだから次はビルドメイク24にしよう!」という方は気をつけた方が良いでしょう。
メリット①:今まで飲んだ中で1番美味しいかも
ビルドメイク24の飲み方は、いたってシンプル。
水にも牛乳にも合うミルクココア味で、特に牛乳との相性は抜群です。

個人的はココアというよりは、“濃厚なチョコレートドリンク”のような感覚で、トレーニング後の疲れた体にも染み渡ります。
特に何で割ってはいけないということはありませんが、いずれにしてもシェイカーは必須。さすがにマドラーで混ぜただけでは溶けにくいですからね。

毎日美味しく飲みながら、男として自信みなぎる体になれるわけですね。
メリット②:HMBとプロテインを同時に摂取できる
実はHMBはタブレット(粒)のサプリで摂取するのが主流で、数多くの商品が販売されています。
ただ、サプリとして別で摂取するとなると、お金もそれぞれにかかって高いし飲むのも面倒じゃないですか。
で、実はこのHMBは一般的なプロテインからも摂ることはできるんです。
しかし・・・
一般的なプロテインがHMBとなって体内に吸収されるまでには、「プロテイン→分解→ペプチド→分解→ロイシン→代謝→HMB」という途方もないプロセスが必要だということ。
しかも、HMBはロイシン摂取量の5%しか生成されないのです。
となると、1日に必要とされるHMBの摂取量を確保するには、一般的なプロテインなら20杯飲まなければなりません。
※HMBの推奨量2g、一般的なプロテイン1日分含まれるロイシンを2,000mgとして算出。
一方、HMB配合のビルドメイク24なら、一杯飲むだけでまとまったHMBを直接摂取でき、プロテインのタンパク質をカッコいい体づくりへと結びつけてくれるわけです。
実はこれってめちゃくちゃ重要ですよ。だって本来なら別々に飲むしかないわけですからね。
メリット③:たった1ヶ月で目に見える変化が現れた
効果という点に関しては個人差があるとは思いますが、私はたった1ヶ月で目に見える変化があったのでとても満足です。
しかも、そこまでストイックにトレーニングしていない(具体的な内容は次章にて)ですし、食事もほとんど制限していないにも関わらず。

体つきが変化してくると、気持ち的にも前向きになれますし、他にも恩恵があったんですよ。
- 見せびらかしながら歩くわけではありませんが、内側から自信が溢れ、街を歩いたり買い物に行って服を試着するのが楽しくなりました。
- 体を使う仕事をしているので、体が軽くなり体幹が強くなったせいか、バランス感覚が向上したと感じています。
- 家庭内での威厳も無くなっていましたが、カッコよくなっと言って妻が見直してくれました。
今回、腹筋が“男のもうひとつ顔”であることを実感しました。
私は全くイケメンではありませんが、理想の腹筋になると内側から自信が湧いてくるんですよ。腹筋て間違いなく女性ウケ良いですしね。
メリット④:信頼の国内製造で安心
プロテインて、結構海外製のものも多く、もちろんどの製品も安全だとは謳っていても、何となくか“筋肉増強剤”みたいなイメージもありますよね。
その点、ビルドメイク24は先程お伝えした、北海道にある「北の達人」という会社が国内製造しています。
なので、安心して飲めて続きやすい分、その効果を実感できるはず。
海外製品を批判するわけではありませんが、お菓子などによくあるあの“海外の食べ物特有の風味”みたいなものはありません。
メリット⑤:こだわり抜かれた配合成分で体づくりを加速
配合成分としてHMBは大きな魅力ですが、特筆すべき成分はそれだけではありません。
以下の配合成分は、冒頭の実績部分でもお伝えした通り、医学専門誌にて記載されている内容になります。
- オリーブ葉抽出物
→摂取者の体を引締める効果 - L-カルニチン
→脂肪をエネルギーとして消費しやすくする働きがある
これらの成分によって、更に早く理想の腹筋に近づけるわけです。
メリット⑥:全額返金保証でリスク無し
異例とも言えることですが、ビルドメイク24は“使用後でも”全額返金保証があります。
コレって普通に考えたらすごいことですよね。
だって全部飲んじゃった後でも効果が実感できなきゃ全額返金ですから。よほど自信がなきゃできません。
つまり、あなたが効果を実感できればそれはそれで最高だし、万が一実感できなくても返金がありますから、全くノーリスクで試せるということになります。
※詳細な内容は「ビルドメイク24のよくある疑問を解決」の部分を確認してください。
メリット⑦:良心的な料金体系で最強のコスパを実現
モノを買う時って価格はとても重要ですよね。
ビルドメイク24はプロテイン単体で考えれば決して安くはないと思います。
ただ、そこにまとまったHMBを摂取できる点が加わると話は別。何しろHMBのサプリって1ヶ月分で5,000円とかざらですからね。
そう考えるとビルドメイク24のコスパは最強クラスです。
しかも、通販のサプリによくある、定期購入ならめちゃ安いけど単品購入だと高い、みたいなことがなく良心的な料金設定です。
よく3ヶ月縛りの定期購入だと初回500円なのに、単品購入だと9,000円とかって料金設定ありますよね?
それって普通に考えてみればおかしいし、明らかに定期購入狙いです。
それを含めて、これまで数十種類のプロテインを飲んできた私からすると、この価格で購入できるのには本当に驚きました。
詳しくは以下をクリックして公式サイトを確認してみてください。
ビルドメイク24を買うべき人と、買うべきではない人

プロテインは飲み物ですから、人によっては好き嫌いもあるでしょうし、合う合わないがあると思います。
なので、買うべき人と買うべきではない人をお伝えしておきますね。まずは“買うべきではない”人から。
買うべきではない人
- ココアの味が嫌い
毎日飲むのは拷問にしかなりません・・・ - 飲み続ける自信がない
「たまに飲む」のでは効果は実感できません
買うべき人
- 忙しくて食事にあまり気を使えない
筋肉のもとであるタンパク質は間違いなく不足しますから、ビルドメイク24で効率的に補給しましょう。 - とにかく早くトレーニングの成果を実感したい
トレーニングを筋肉の成長に確実に結びつけてくれるのがビルドメイク24です。 - トレーニング初心者でどれを飲もうか迷っている
HMBは初心者により効果があることが分かっています
ビルドメイク24のよくある疑問を解決

ビルドメイク24を飲むにあたっての、よくある疑問を解決します。内容は次の通り。
- その①:本当に美味しいのか
- その②:どのくらいトレーニングが必要なのか
- その③:全額返金保証の内容
その①:本当に美味しいのか
断言しますが、ビルドメイク24は本当に美味しいです。私が割っているのはスーパーで売ってる無脂肪乳。
ただし、当然のことながら味の好みには個人差がありますから、おすすめできないと思われる人をあげておきますね。
- ココアやチョコレートの味が好きじゃない
- できるだけサッパリした味がいい
- 牛乳が嫌い(水より牛乳との相性がバッチリなので)
もともとチョコレート系のプロテインを飲んでいた人や、濃厚だけどクセがなく飲みやすいものを探しているという人にはハマると思います。
表現が正しいかどうかは分かりませんが、良い意味で今まで飲んだ中で最も“プロテインぽくない”味です。
その②:どのくらいトレーニングが必要なのか
ビルドメイク24がいくら美味しくて品質が良くても、飲んだだけで体の変化を実感するのは不可能です。
つまり、トレーニングが必要だということ。
ではどれだけガシガシやらなければならないのかと考えてしまいますが、私の場合は驚くほど簡単なものです。
メニューとしては、「腹筋ローラーを12回×3セット・脇腹を鍛える種目を気分で10回×3セット」だけ。
しかも目的が腹筋を割ることでしたから、たまにスクワットをやるくらいでほとんどこのメニューのみです。
もちろん、やる気や確保できるトレーニング時間に応じてもう少し増やしても良いかもしれません。
その③:全額返金保証の内容
ビルドメイク24には全額返金保証があります。
つまり、もし万が一満足する結果を得られなかったとしても返金してもらえるので、リスク無しで気軽に試せるということ。
こんなこと、よっぽど自信がなければできませんよね。
ただし、製造会社の「実感しないまま、あきらめないで欲しい」との思いから、いくつかの条件はあります。特に以下の点は押さえておいてください。
- 定期しばりがあるコースは対象外
- 返金の対象は1個分の商品代金(税込)のみ
- 15日以上継続使用した上での申請が必要
- 楽天・Amazon・Yahooo!店舗から注文したものは対象外
これを見ると、注文は必ず公式サイトから行い、最初は単品購入か定期しばりの無いお試しコースにしておくべきだということですね。
ビルドメイク24の総評とまとめ

というわけで今回は、HMBが配合されたプロテイン「ビルドメイク24」について、その特徴や実際に飲んだレビューをご紹介しました。
お伝えしてきた通り、「ビルドメイク24」は、理想の体づくりに最も適したプロテインです。
腹筋はさすがに数日で変わるものではありません。
そして筋力も年齢とともに衰えていきますから、できるだけ早くカッコいい体を手に入れて人生楽しみましょう!

PS
商品のレビューは以上となりますが、もし、このペ ージを見ても分からないことや、商品に対する不安があれば何でも聞いて下さい。
あなたに必要かどうか、私が客観的に判断して正直にお伝え致します。
[…] […]
[…] […]
[…] […]