

10代の頃からトレーニング歴20年になる私も、正直驚きました。
ここまで体系的・具体的に理想の腹筋を作ることにフォーカスした教材があったことに。
そして、トレーニング歴の長い私ですら知らなかった、腹筋に対する正しい知識を学ぶことで、トレーニングの幅が広がりました。
今回はそんな腹筋を割ることに特化した「腹筋RED」をご紹介します。
私自身が隅から隅まで読んで観て実践した感想を書いています。興味がある人はじっくりと読んでみてください。
この記事の目次
そもそも腹筋REDとは? 〜概要を説明します

腹筋REDは、あなたが「表情豊かなカッコいい理想の腹筋」になるためのマニュアルになります。
腹筋REDで学べることをまとめると以下の点。
- 引き締まった腹筋を手に入れるために、知っておかなければならない真実
- 意味のない腹筋運動 〜5つの間違ったやり方〜
- “完璧なる鋼鉄の腹筋”を作るためのエクササイズ(実践編)
- “完璧なる鋼鉄の腹筋”を作るためのメニュー
- “脂肪を取るための”簡単食事戦略
- 有酸素運動の効果的な取り入れ方
- 【スペシャル特典】6週間で強い二の腕を作る!(コラム)
エクササイズの実践編では、実際のトレーニング動画を観ながら、腹筋REDの作者であるyoshiさんが丁寧に解説してくれます。
また、食事戦略については、およそ60分にも及ぶ大ボリュームの動画にて、食事に関する基礎知識から具体的なメニューまでを学ぶことができるようになっています。
この内容で腹筋が割れなきゃヤバいです

いきなり結論から言ってしまいますが、「腹筋RED」の内容を実践した上で腹筋に変化が無いなら、あなたは一生理想の腹筋を手に入れることはできないでしょう。
そのくらい分かりやすく、現実的な内容です。
もちろん、超当たり前のことですが、レポートを読んだり動画をみたりしただけでは腹筋は割れませんよ。笑
実践して初めてあなたの腹筋は変化を見せるわけですが、重要なのはレポートに書かれていることや動画の内容が“現実的かどうか”ということ。
つまり、これまで継続したトレーニングをした経験が無い人や、筋トレについて全く無知な人が実践できなければならないわけです。
なにせ、カッコいい腹筋を手に入れたいと思っている人のほとんどは、筋トレが趣味なわけでもなければ筋トレを専門に勉強している人でも無いでしょうから。
その点、腹筋REDは腹筋に関する基礎的な知識から順序立てて説明されているため、ズブの素人でも理解でき実践することができるでしょう。
正直なところ、1つ1つの内容を抜き出すとそこまで革命的な理論があるわけではなくシンプルなことですが、それが体系的にまとめられた教材というものがなかなか無いんですよね。
採用している種目もオーソドックスなものですが、その効果を最大化するための方法が各種目で丁寧に解説されています。
この部分は、これまでトレーニングを続けてきた私にとっても“ハッとさせられる”内容でした。
ボディーコーディネーター「yoshi」とは?

腹筋REDの作者であるyoshiさんは、20年余りのトレーニングで培ってきた経験・理論・肉体をもとに、“ボディーコーディネーター”として活動されています。
600名以上のクライアントの肉体改造を指導し、1万8千人を超える方が受講しているオンラインセミナーの主催など、指導者としての実績も豊富です。
雑誌やファッションブランドHPでの執筆やラジオ出演など幅広く活躍されており、運営中のYouTubeチャンネルはチャンネル登録者数が11万人を超えています。
もちろん、写真の通りご自身も超カッコいい肉体の持ち主です。
「腹筋RED」のデメリット

いくら素晴らしい教材でも“完璧”はそうありません。腹筋REDのデメリットについて説明します。
- 筋トレ玄人には物足りないかも
- パーソナルトレーニングには劣る
- もの凄い革命的なメニューが紹介されているわけではない
筋トレ玄人には物足りないかも
玄人とは、トレーニング歴が年単位であり、ある程度自分で情報収集して実践することで、肉体を変化させることができている人です。
平たく言えば中級者〜上級者程度の人で、トレーニングや食事に関する知識を持っている人からすると、“知識の再確認”になってしまう部分が多いかもしれません。
もちろん、長年トレーニングを続けてきた私でも、勉強になると感じた点がいくつもありましたから、人によるとは思います。
パーソナルトレーニングには劣る
前章の概要と比較の部分でも触れましたが、パーソナルトレーナーに自分のトレーニングを見てもらうのは最強です。
めちゃめちゃヤル気に満ちていて投資をいとわないのであれば、優秀なトレナーにコーチングしてもらってください。
もの凄い革命的なメニューが紹介されているわけではない
もしかすると、中で紹介されているトレーニング種目には超イケてるものがあると思っている人もいるかもしれません。
斬新な動作で腹筋全体を強烈に追い込めるやつとか、1日に2分のトレーニングのみで完結するやつとか・・・
ネタバレになるかもしれませんが、紹介されている種目はオーソドックスなものですから、過度な期待はせず地道にトレーニングを続けることが1番だとわきまえておいてください。
「腹筋RED」のメリット

さて、ここからは腹筋REDのメリットを解説しますね。以下のような内容となっています。
- 腹筋についてしっかり学べるから、理想の腹筋に必要なことが分かる
- 間違ったトレーニングを見直せるから、無駄な努力をせずに済む
- 本当に効くトレーニング方法が分かるから、最短最速で理想の腹筋になれる
- トレーニングの組み立て方が分かるから、どんな種目を選ぶか迷うことがなくなる
- ダイエットに必要な食事の知識が分かるから、内側から痩せる体質になれる
- 具体的な食事例を知ることができるから、何を食べれば良いか迷わなくなる
- 最短で理想の腹筋に近づけるから、目に見える結果が最も早く現れる
腹筋についてしっかりと学べるから、理想の腹筋に必要なことが分かる

腹筋を割りたいと思ってガシガシトレーニングしているという人の中にも、腹筋自体についてよく分かっていない人が少なくないようです。
「ふくちょくきん・・・?」みたいな感じで、毎日腹筋運動(シットアップ)を闇雲にやっているようでは、理想の腹筋へものすごく遠回りしてしまうということ。
腹筋REDでは「腹筋とは?」というところから、しっかりと学ぶことができます。敵のことを知らずに勝てるわけがないですからね。
ターゲットの腹筋を知ることで、トレーニング時に意識すべき動作や各種目の効き方が分かってきます。
間違ったトレーニングを見直すことができるから、無駄な努力をせずに済む

実はひと口に筋トレと言っても、間違ったトレーニングをやってしまっている人は本当に多いです。
ここで言う「間違った」とは、効果が全く無いというわけではなく、怪我のリスクが高く非効率なやり方。
知らずのうちにそういったトレーニングをやってしまうのは、完全に無駄な努力と言わざるを得ません。
そういった間違ったやり方を丁寧に正してくれるのが腹筋REDであり、つまりは自己流で無駄な努力をせずに済むわけですね。
本当に効くトレーニング方法が分かるから、最短最速で理想の腹筋になれる

トレーニングの種類は数あれど、本当に効くやり方が何か? というのは誰しも気になるところでしょう。
ただ、実はその答えというのは驚くほどシンプルなもので、ポイントを押さえれば誰にでもそんなに時間をかけず、トレーニングを最適化できます。
オーソドックスな種目を、「最適なフォーム・可動域・負荷・呼吸・回数でやる」のが最も効率的であり、その方法がわかるわけです。
つまり、回り道をせず余計な種目を省けるので、最短で理想の腹筋になれます。
トレーニングの組み立て方が分かるから、どんな種目を選ぶか迷うことがなくなる

初心者の人は特に、どんな種目をどのくらいの頻度でこなすべきか迷いますよね。
腹筋REDで紹介されている種目はどれもポピュラーなもので、むしろその効果を最大化する正しいやり方を丁寧に教えてくれます。
そして1週間のメニュー例もレベルに合わせて掲載されていますから、迷うことなく取り入れることができるでしょう。
腹筋REDを読み終えて、「何して良いか分からない…」と迷うことは絶対にあり得ないわけです。
ダイエットに必要な食事の知識が分かるから、内側から痩せる体質になれる

理想の腹筋を手に入れるためには、トレーニングと同じくらい、むしろそれ以上に食事の管理が大切なんですよね。
だって体は“食べたもの”でつくられますから。
で、食事管理に関する内容は、率直に「ひとまずこれだけ分かってれば他いらなくない?」レベルです。マジで。
トレーニング関連の書籍とかって、食事に関しては巻末に栄養価一覧が載ってるだけとか、こんな栄養素があるからバランス良く食べよう!みたいな感じで終わってることが多いです。
日々の食事を管理することで腹の脂肪を落とし筋肉を作る、ということについて非常に分かりやすく学ぶことができますよ。
この内容を自分のものにできれば、自然と痩せやすい体質になっていくでしょう。
具体的な食事例を知ることができるから、何を食べれば良いか迷わなくなる

テレビでも書籍でも、体づくりのために紹介されるメニューって、すごく栄養バランスいいですし、実際美味しくてお腹も満たされます。
でもそれを見ていつも思うんですよ。「こんなの毎食ムリ! 作れないし手間も金かかってしょうがない…」
その点、腹筋REDで紹介されるメニューは超現実的です。これはあれですね、作者のyoshiさんが実際に長年やってきた経験で分かっているからですね。
しかも紹介してくれるのは、なんと1週間まるまる分ですよ。つまり、真似すれば食事管理終わりです。笑
最短で理想の腹筋に近づけるから、目に見える結果が最も早く現れる

ここまでのメリットを見れば既にお分かりかもしれませんが、理想の腹筋へ最短距離で到達するために必要なのは、「“正しい”トレーニングと食事管理」これに尽きます。間違いありません。
それで、腹筋REDではその両方が学べるわけですから、後はやりさえすれば最速で理想の腹筋に近づけるというわけです。
目に見える結果が早く出ることで、どんどんモチベーションが上がりますよ。
「腹筋RED」はどのような人に向いているか

ここまでで腹筋REDの内容はおおよそ理解いただけたかと思いますが、100%全ての人におすすめ出来るわけではありません。
というのも、食べ物や洋服などと一緒で、人によって合う合わないがありますから。
なので、ここでは腹筋REDを買うべき対象者とそうでない人をお伝えしておきますね。まずは買うべきではない人からです。
- そもそもダイエットだけが目的で、表情豊かな腹筋を望んではいない
腹筋REDは男らしい表情豊かな腹筋になることを目的としています。 - ぶ厚い胸板や広い背中を作る方法が知りたい
胸や背中など他の部位に関するトレーニング方法は載っていません。(食事管理は共通ですので、本書の内容だけで十分です)
次に買うべき人です。
- 腹筋を割りたい!カッコいい体になってモテたい!と思ってはいても具体的にどんなことをやれば良いか分からない
しっかりとレポートを読み動画を観れば、たとえ初心者の人でも確実にやるべきことが分かります。 - トレーニングや食事管理が必要だとは分かっていても、より効果のある方法を知りたいと思っている
効果がある方法とは“正しいやり方”です。それを出来る限りシンプルに、そして丁寧に教えてくれるのが腹筋REDです。 - カッコいい体を手に入れたいと思っているけど、無駄な努力は極力したくない
自己流で色々と試し、間違ったやり方をしてしまうリスクをほぼ0にできます。
口コミとよくある質問

ここからは腹筋RED購入者の口コミやよくある質問にお答えします。口コミからいきますね。
購入者の口コミ
D.Sさん
毎朝毎晩、腹筋50回やっていても出来なかったことが一冊のe-bookと一人の師匠との出会いですべて解決され、できるようになりました。
最短距離で腹筋を割ることができたのはyoshiさんと、yoshiさんが引き合わせてくださった大勢の筋トレ仲間のおかげです!
H.Tさん
昨夏、友人から『どうしたらそんな腹筋になれるの?』と聞かれたんで、『腹筋RED買いなさい』と言っておきました。マジでそれ以上言うことないんですもの(笑)
Sさん
これは大きな問題です。腹筋REDは、まず腹筋の基礎を徹底的に教えてくれます。基礎(土台)を正確に知ってるかどうかで“効果に雲泥の差”が出ます。
そして、腹筋のための、腹筋運動を学べます!本当の腹筋運動は、腹筋にだけ効かす運動です。
Hさん
第一印象は、かなり完成度の高いものであるな、との感想です。内容について、後半の図解部分については、いままで疑問をかんじていたトレーニングについて“明確な回答を得た”感じがします。
これで腹筋のトレーニングに対するモチベーションがかなりあがりました。特に映像には参りました。読むのと見るのでは大違いですね。また中級者でもこれまで自己流でやってきた人にとっては目から鱗のマニュアルになっている と思います。
Mさん
まず、これだけの知識を得たって事で、ジムでひたすらやっている他のトレーニーより何だか「優位」に立った気がします。また、やたらとフォームを指導したがる、ちょっとばかり「いいカラダ」な人の言う事に惑わされなくなります。そして、実践編の通りにトレーニングをして…
いかに今までの「腹筋トレーニング」が、大して効いていなかったか、いかに自分の腹筋が貧弱かって事を痛感しました。キツくてレップがこなせないわ、次の日とんでもない“筋肉痛”になるわ。
よくある質問にお答えします

Q.内容は誰でも簡単に実践できますか?
トレーニング種目や食事の内容は、すごく特別なものではありませんので、やること自体は簡単だと思います。
ただ、大切なのはそれを続けることですから、その点において難しいと感じる方もいるかもしれません。
Q.スポーツ経験がほとんどない素人でも大丈夫ですか?
はい、トレーニング初心者の方でも実践できます。現に、中学校の部活以来ほとんど運動していなかった私の妻もできています。
初心者〜中級者の方にこそ試していただきたい内容です。
Q.どのくらいトレーニングしなければならないのですか?
トレーニング量は初心者の方であれば、1日30分を週に3回程度です。
慣れてくれば、種目数を増やしたり強度をあげたりしますが、大幅にトレーニング時間が増えるということはないと思います。
Q.食事制限は必要ですか?
もし、現段階で高タンパク低脂肪な食事を1日辺り1,500Kcal以内で出来ているなら、食事制限はほとんど必要ないでしょう。
逆に、揚げ物・スイーツ・お菓子・アルコール類などを含む食事を、特にメニューを気にせず食べているということなら、制限は発生してきます。
食べることが大好きな人にはキツいかもしれませんが、その分一食一食がとても美味しく感じられますよ。
Q.効果がないと思ったら返金してくれますか?
万が一、内容が全く役に立たないとか、実践したけど体に変化が無かったなどの場合は、返金(半額)してもらうことができます。
総評:他には何もいりません!

「腹筋RED」はあなたを最短距離で理想の腹筋へと導きます。
もちろん、理想の腹筋を手に入れるには、トレーニングや食事の管理が必要なのは紛れもない事実。
これだけは何十年も変わらずこれからも変わることはないでしょう。
そんな中でも、ターゲット(腹筋)に効いていないトレーニングや、太りやすくなってしまうような食事制限などをやってしまうほど馬鹿げた話はありません。
情報に溢れた現代ですから、世の中には素晴らしく体系化された情報から詐欺まがいのクズ情報までたくさんあるわけです。
今すぐに“本物”の情報を手に入れてください。あなたの体は、行動を始めたその日から確実に変わります。
もし、腹筋REDについて分からないことや、不安な事、疑問点があれば、遠慮なく私に聞いてください。
本当にあなたに必要な教材かどうか、話を聞いたうえでアドバイスさせて頂きます。
[…] 腹筋を割ることに特化した教材『腹筋RED』の超本音レビュー […]