プロテインが腹筋を割るのに有効であるのは紛れもなく事実ですが、誰もが飲まなければならないわけではありません。
でも逆に、負荷の高いトレーニングをしているにも関わらず飲んでいないとなると、筋肉に不可欠なタンパク質の不足によりせっかくの効果が半減している可能性大!
中でも腹筋ローラーは、その安さや簡単な仕組みからは想像できないような高い負荷でのトレーニングができるものですから、やるならプロテインによるタンパク質の補給をしたいところ。
ただ、その取り入れやすさがゆえに、プロテインを飲もうと考えない人も多いようです。
そこで今回は、プロテインが腹筋ローラーの効果を倍増させてくれる理由を3つにまとめてお伝えします。

この記事の目次
プロテインと腹筋ローラー

プロテインを飲む目的というのは、ズバリ「タンパク質の補給」です。
人間の体は全体の60%が水分というのはご存知かもしれませんが、残りの40%のうち約半分はタンパク質であることはあまり知られていません。
そして体内のタンパク質は常に作り替えられていて、特に筋肉の成長には新たなタンパク質の摂取が不可欠。
30代男性なら、1日に摂取するタンパク質の推奨量はおよそ60gと言われていますが、トレーニングを行う場合はその強度に応じて、1.2〜2倍の量が必要なのです。
参考:腹筋を割るのに欠かせないプロテインを徹底解説!最も効果的な飲み方とは?
腹筋ローラーの強度って?
腹筋ローラーは、膝コロや立ちコロなどそのやり方によって腹筋への負荷が変わってきます。
例えば膝コロはそこまで負荷が高くはありませんから、それを1日10回とかでは強度は低いですが、負荷の高い立ちコロを10回×5セットやればその強度はかなり高め。
合わせて他の種目(人によっては他の筋肉を鍛えていることも)をやったり、有酸素運動をやる人もいるでしょうから、そうなればトレーニングとしては十分にハードと言えるでしょう。
つまり、必要なタンパク質量としては、1日に100g以上は必要でしょう。

プロテインが効果を倍増させる3つの理由

ここからは、プロテインが腹筋ローラーの効果を倍増させてくれる3つの理由について、具体的にお伝えしていきます。
腹筋ローラーが高い負荷である
腹筋ローラーは、膝コロ・スネコロ・立ちコロなど、基本的なやり方で負荷が変わってきますし、脚の開き方や転がす距離などによってもきつさの調整ができます。
どんなやり方をするにしても、総じて言えるのは「正確なフォームでやれば腹筋を強烈に刺激できる」ということ。
これは腹筋ローラーの独特な動作が、腹筋を伸ばすときに高い負荷がかかることなどが主な理由です。
参考:腹筋ローラーは呼吸がポイント!腹筋に効かせるやり方を徹底解説!
腹筋を強烈に刺激できるということは、強度の高いトレーニングになりますから、その分タンパク質量が必要になり、プロテインとの相性が良いことが分かりますね。
タンパク質が腹筋を大きくしてくれる
腹筋を割るには腹筋を大きく厚くすることが不可欠ですが、そのためには高い負荷でのトレーニングが有効です。
腹筋ローラーでのトレーニングは腹筋を高負荷で効率良く刺激できますから、まさに理にかなったトレーニング。
そして腹筋に高負荷を加えてトレーニングした後には、その回復に多くのタンパク質を必要としますから、プロテインを飲むことでその必要量を確保できます。
もし腹筋を割るために合わせて食事制限もやっているケースでは特にタンパク質が不足しがち。
なので、腹筋ローラーで高負荷のトレーニングをやるなら、プロテインでまとまったタンパク質を簡単に摂れるのは、とてもありがたいことなのです。
トレーニング直後に筋タンパクを補う
プロテインのメリットの1つに、消化吸収の良さがあります。特にホエイプロテインという種類は、ハードなトレーニング直後に飲むのが効果的。
腹筋ローラーのようにトレーニングによってハードに腹筋を刺激した直後は、栄養の吸収が最も良いとされる時間帯(ゴールデンタイムと呼ばれる)なので、このタイミングでプロテインを飲めば効果抜群!
トレーニング直後から30分ないし1時間以内の摂取が理想です。
参考:腹筋の後にプロテイン飲むなら?効果抜群のおすすめは“ホエイ”!

まとめ

腹筋ローラーは、その独特な動作から、腹筋を強烈に刺激できるトレーニング。
やり方によって負荷は調整でき、レベルに合わせて腹筋を大きく厚くするための高負荷トレーニングができるアイテムです。
そんな腹筋ローラーでのトレーニングには、合わせてプロテインを摂取することで、その効果を倍増できます。
それは、高負荷でトレーニングをした直後に、効率良くまとまったタンパク質を摂取することで、腹筋の回復・成長に大きく貢献するから。
ぜひこの「プロテイン×腹筋ローラー」という最強タッグの実力を実感してください!
→腹筋が割れないのはプロテインに問題があった!?本当に飲むべきプロテイン3選!