シックスパックを手に入れるには、食事の管理が不可欠です!
これは、現時点で痩せていても太っていても関係ありません。
なぜなら、痩せてる太ってるに関わらず、腹筋の上に新たな脂肪をつけてはダメですし、腹筋を大きく成長させるには食事から効率よく栄養を摂らなければならないから。
体脂肪をつけずに落としながらも、腹筋を大きくする必要があるのです。
そうは言っても具体的にやることが分からないという人もいるかもしれません。
そこで今回は、シックスパックになる食事として、確実に割るための食事制限のやり方とメニューをご紹介します。

この記事の目次
シックスパックになる食事の基本

まずは、シックスパックになる食事の基本をお伝えします。
冒頭でも触れましたが、食事を管理する目的として以下の2つがあります。
- 腹筋の上に新たな脂肪をつけない
- 腹筋を大きく成長させる
考え方としてはいたってシンプルですが、じゃぁ実際にやってくださいと言われるとなかなか具体的な内容を思いつかないものです。
「脂肪つけないなら食べる量減らして、腹筋大きくするならたくさん食べて・・・ ? どっちやねん!」てなことにもなりかねません。
なので、この2つをうまく満たすようなやり方が必要になってくるということ。
そのためにも、この後、食事制限のやり方やメニューをご紹介していきますね。
食事制限は必要だが過度にやらない!

残念ながら、シックスパックになるには何らかの食事制限が必要です。
さすがに好きなものを食べたいだけ食べていたのではヤバそうなのは分かりますよね。
で、実際に内容がどうのという前に、食事制限をする時にまず押さえておきたいポイントがあります。
それが、過度にやらないこと。
過度と言ってもなかなか分かりにくいかもしれませんが、要は続けられないような大変で面倒なのはやめましょう、てことです。
それを踏まえて、具体的にやることの例を挙げると以下。
- 消費カロリーと摂取カロリーを把握する
カロリー表示機能つきの体組成計やスマートブレスレットなどを活用 - 主食の炭水化物を夜だけカットする
- お菓子やお酒類をできるだけ摂取しない
- 明らかにこってりしてそうなものや揚げ物はできるだけ食べない
- 2週間に1日程度、何でも食べて良いチートデイを設ける
- 不足しがちなタンパク質補給にプロテインを活用する
とにかく、摂取カロリー・糖質・脂質を抑えながらも、タンパク質を多く摂ることがポイント。
全て一気にやるのではなく、できることから取り入れていきましょう。
確実に腹筋を割るためのおすすめメニュー

腹筋を割るための食事管理で、やった方が良いけどやるのが面倒なことの一つに、バランスの取れた料理を作ることがあります。
自炊した方が良いのは分かっていても、仕事で忙しければなかなかできませんし、作ってもらえる人がいたとしても「今日はこのメニューにしてくれ!」とは言えないですよね。
でもごめんなさい。そんなことは置いておいて、完全にバランスのとれた一食分のメニューを紹介します。
なぜなら、“確実に”腹筋が割れるレベルのメニューの基準値を知っていただきたいからです。
きっちりバランスのとれたメニュー
主食:炊き込みご飯(鶏肉、にんじん、しいたけ)
→タンパク質・ビタミン・ミネラル・炭水化物
汁物:ねぎとアオサノリの味噌汁
→ビタミン・ミネラル・食物繊維
主菜:国産豚ヒレ肉の網焼き(たっぷりの大根おろしとポン酢で、シソとしょうがを薬味で)
→タンパク質・特にビタミンB1・ミネラル・食物繊維
副菜①:焼き野菜のバーニャカウダソース(にんじん、レンコン、カブ、オクラ、かぼちゃ、エリンギ)
→ビタミン・ミネラル・食物繊維
副菜②:ツナと豆腐のサラダ(レタス、キュウリ入り、和風ノンオイルドレッシングで)
→タンパク質・ビタミン・ミネラル・食物繊維
- 栄養のポイント
タンパク質は鶏肉と豚肉でしっかり摂り、脂質を控えめに - 食材のポイント
豚ヒレ肉は脂質が少なく見た目も高級感あり、噛むほどにうまみが出るのでゆっくり味わう事で早食いを防げる
バーニャカウダソースは香りがよく食欲をそそる - 料理のポイント
焼き野菜は彩りが良く見た目も楽しめる
実はこちらのメニュー、手前味噌で恐縮ですが、アスリートフードマイスターの資格を持つ私の妻が教えてくれました。
もちろん、私は作れませんよ。笑
食事は毎日のことですから、こんな内容を維持するのはそれこそボディービルダーやアスリートなどの、それを職業にしている人でなければ厳しいでしょう。
あくまでも基準値としてとらえておいてください。
超手軽に食事の美味しさとバランスを満たす方法

食事の管理が重要だとはいえ、毎日栄養価を考えた食事をするのはとても面倒ですよね。
外食や弁当ではどうしても栄養が偏りがちだし、毎日ってわけにはいきません。それも家族がいればなおさら。
ではもし、安心でバランスの取れた食事を、手間も時間をもかけずに調理して食べられる方法があるとしたら魅力的じゃないですか?
その方法だと、炊飯器の使い方も分からず包丁を怖くて握れない私ですら、ものの10分で美味しい一品を作れました。

上海焼きそばです!
実はこれ、生協の宅配パルシステムで届いた一品料理なんです。名前だけなら聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
パルシステムは、産地直送の安心食材を自宅まで定期的に届けてくれるサービス。
注文はパソコンやスマホから簡単にできます。食材だけではなくて、先程ご紹介した一品料理や冷凍食品なんかも扱っているんですよね。
ちなみに上海焼きをばを作る前がこんな感じ。

もちろん、良いことばかりではありませんよ。例えば以下のようなこと。
- 一品料理の分量が家族向け(約3人前)
分けて食べたり冷凍しても良いですね。 - 賞味期限が早い
新鮮な食材を使っているので仕方ない部分。食材を自分で買った場合でも同じことです。 - 注文したら消費しないと冷蔵庫がいっぱいになる
簡単に作れるものも多いので自分じゃなくても家族内でコンスタントに作れるなら問題無し。
逆に利用することで、あなたにはこんな良いことがあります。
- 自宅まで届けてくれるので、わざわざ食材を買いに行くことなくバランスの取れた食事が短時間で作れる。
- 包丁を使わないで調理できる一品料理もあり、下ごしらえや洗い物の時間が不要で、その分他のことに時間を使える。
トレーニング時間にできますね! - 美味しくて満足感も得やすいので、健康的に体脂肪を減らして腹筋を割ることに貢献してくれる。
- とにかく簡単な一品料理以外にも、食材はもちろんオリジナル商品など豊富なレパートリーで、飽きることなく続けることができる。
一品料理については炊飯器の使い方が分からなかった私でもできたわけですから、はっきり言って誰でも作れます。
妻に至っては、便利すぎでもうやめられない! と連呼していました。
まずは資料請求してみてください。今なら人気の定番食材が1品もらえちゃいます!
まとめ

今回は、シックスパックになる食事として、確実に腹筋を割るための食事制限のやり方と、理想的なメニューをご紹介しました。
シックスパックを手に入れるためには、何らかの食事制限が必要にはなりますが、過度にやることだけは絶対にNG。
そしてご紹介したメニューは、あくまでも理想的なものなので、基準値としては最高だと思ってください。
食事は毎日のものですから、このレベルのメニューを常には厳しいので、プロテインなどのサプリもうまく活用していきましょう。
現実的な範囲で、できるところから徐々にやっていけば、途中で挫折することなくシックスパックまでたどり着けますよ!