腹筋を割ろうと日々頑張っているあなたなら、なんらかの「腹筋マシン」を使っている(持っている)のではないでしょうか?
腹筋を鍛えるのに、ジムのマシンや腹筋運動を補助する器具をうまく使えば、腹筋の成長を加速させることができます。
ただ、全てが役立つわけではありませんし、有効活用するには、数ある腹筋マシンそれぞれの特徴を理解して使う必要があるということ。
でないと、その良さをうまく引き出せずに効果が半減したり、過度の効果を期待して使い続けてしまう(効果が無いのに)なんてこともあり得ます。
そんな状況を避けるためにも、今回は色々な腹筋マシンについてその効果を徹底解説します。

この記事の目次
腹筋マシンの種類

一口に腹筋マシンと言ってもその種類は様々。
そこでまずは今回ご紹介する腹筋マシンの種類をお伝えしておきます。それが以下の3つ。
- ジムのマシン
- EMS(腹筋ベルト)
- 補助器具
それぞれを見て、何となくイメージはできるのではないでしょうか。
自宅で使える器具のほとんどは、「3.補助器具」の中に含まれると思ってください。
次の章から具体的にそれぞれを説明していきますが、腹筋を割るために効果が無いものをご紹介しても意味無いので、確実に効果があるものに厳選しています。

腹筋マシンの効果 〜ジムのマシン

フィットネスジムにあるマシンは、確実に効果あり。
腹筋専用のマシンもありますし、専用ではないけれど腹筋を鍛えるのに使えるものがあります。
アブドミナルマシン
ジムにある腹筋マシンで代表的なのが、アブドミナルクランチマシンと呼ばれる、座った状態で負荷をかけた腹筋運動ができるマシン。
フォームが崩れにくく腹筋に集中でき、レベルに合わせて負荷を高くしていけるのが最大のメリットです。

出典:KAWAI
そもそもジムに行かなければならないとか、他の人も使うため自分のペースできないなどの可能性はあるものの、高負荷で腹筋を刺激して大きく厚くできます。
ケーブルマシン
もう一つよく使うのが、ケーブルマシンです。

ケーブルに繋がったウェイトを、滑車を通して引っ張ることで実に様々な鍛え方ができます。
ケーブルをつかみながらクランチをしたり、左右方向にひねって脇腹を鍛えるなど。
ケーブルマシンもやはり負荷を高くしていけるのが最大のメリットになります。アブドミナルマシンのように動作に制約がないのも特徴です。
もちろん腹筋以外のトレーニングにも使えますよ。
オススメ!:食事制限も走るのも嫌だ!それでも1ヶ月で腹筋が割れたわけとは?
腹筋マシンの効果 〜EMS

腹筋マシンと言えば、まず腹筋ベルトが思い浮かぶ人もいるかもしれませんね。
腹筋ベルトはEMSという仕組みを利用し、腹筋を強制的に動かすことで鍛える器具のこと。
ベルトのようにお腹に巻いて使用する商品が多いので“腹筋ベルト”という呼び名です。
最近は巻かずに貼り付けるタイプの「〇〇パッド」と呼ばれるものも増えてきましたね。
で、この腹筋ベルトの効果はいかほどかと言いますと、「腹筋を鍛えることはできるが、これだけで腹筋を割るのは厳しい」ということ。
お腹に巻いているだけで腹筋を鍛えられるという効果はありますが、割るという目的に対しては、補助的な位置付けだと思ってください。
具体的にどれを選ぶべきか
今や多くの商品が販売されていますが、その中でもオススメなのはタレントのヒロミさん(自身もジムを経営)がプロデュースした『VアップシェイパーEMS』。

発売初月で1万枚以上売上げた人気商品で、そこら辺の安モノとは比べ物にならないほど考え抜かれた商品です。
気になった人はぜひ詳細を確認してみてください。
腹筋ベルトについては、「腹筋ベルトは効果ある?EMSによって腹筋を割ることはできるのか?」でも詳しく説明していますから、確認をお願いしますね。
腹筋マシンの効果 〜補助器具

補助器具は、腹筋運動の動作を補助したり、特殊な動作で鍛えたりすることができる器具のこと。
腹筋マシンと言うよりは、グッズの方の意味合いが強いかもしれません。
ご紹介したいのは、シットアップベンチ(足押さえ器具)と腹筋ローラーの2つ。
シットアップベンチ(足押さえ器具)
シットアップベンチは、脚を引っ掛けて使うシットアップに特化したベンチです。
足を引っかけるので、シットアップがうまくできない人でも使えますし、腹筋に集中して動作を行えることが最大のメリット。
脚が浮かないようにするという意味では、足押さえ器具も同じ効果があります。

単純にシットアップを行うのももちろん有効ですが、ひねりを加えて脇腹を刺激したり、ダンベルを使って高負荷のトレーニングをすることも可能。
少々大きめな器具ではあるものの、効果は絶大です。
参考:【シットアップのやり方】シットアップベンチを使って腹筋をいじめ抜く!
腹筋ローラー
腹筋ローラーは、「本ブログ 脱!ワンパック」でもかなり強く推している腹筋マシンで、自宅で使える器具のなかでは最強です。
ファミレスで1回食事をするくらいの価格で購入でき、やり方によって低負荷〜高負荷まで幅広いレベルに対応できるハイコストパフォーマー。
ローラーを転がすという独特な動作であるがゆえに、レベルに合ったやり方と正確なフォームは必須となりますが、腹筋への刺激は強烈です。

詳しく解説した記事がたくさんありますので、ぜひ以下から確認してみてください。
まとめ

今回は腹筋マシンの効果についてまとめました。
腹筋マシンと言っても種類は様々。その中でもフィットネスジムのマシン・EMS(腹筋ベルト)・補助器具について、効果のあるものをご紹介しました。
それぞれの特徴を理解し、自分の環境に合わせたものを使うことができれば、確実に腹筋の成長を加速させることができます。
ぜひ日々のトレーニングに活用してくださいね!